スタッフ
おすすめ度
概要: 中津市では、女性の創業及び起業の機運を高め、社会進出を促し、地域での活躍推進を図ることを目的に、女性が創業に際し要する費用を助成します。
対象費用: 工事費,設備費,役務費
助成率: 2分の1 支給金額: 100 万円(最大時)
■対象者
次の全ての要件を満たすことが必要です。
1.個人事業主の場合は、市内に居住し、事業所の所在地を市内に置くもの(実績報告を提出する日の前日までに予定するものを含む。)
2.法人を設立する場合は、創業の日までに市内に本店所在地の法人登記が行われているもの(実績報告を提出する日の前日までに予定するものを含む。)
3.特定創業支援等事業であるセミナーを受講したと市長が認めるもの
4.許認可等を必要とする業種の創業に当たっては、当該許認可等を受けたもの(創業の日の前日までに受ける予定であるものを含む。)
5.創業に係る事業を市内において3年以上継続して実施する予定であるもの
6.市が実施する他の補助制度による補助を受けていないもの
7.市税等の滞納がないもの
■対象事業
1.収益性が生じる事業であって、3年間の継続性が見込まれる地域課題を解決する事業、住民の生活環境の向上に資する事業、地域資源を活用し地域振興に資する事業等
2.令和8年2月27日(金)までに実績報告が可能な事業
■対象経費
1.創業に要する次の経費
・工事費:事業所の新増築工事又は改築工事費、ケーブルネットワーク引込工事費及び屋内工事費
※新築工事又は改築工事の施工業者は、市内に住所又は事務所を有する業者とする。
・設備費:備品等購入費(補助対象事業以外で利用可能な汎用性の高いものを除く)、設備等運搬費(事業の用に供するものに限る)
・役務費:不動産契約仲介手数料、登記手数料、広告宣伝費等
■補助率・補助限度額
【補助率】補助対象経費の2分の1の範囲内で市長が定める割合
【補助限度額】100万円
■注意事項
1.予算額を超えた時点で受付終了となります
2.令和8年2月27日までに実績報告ができるように申請してください