• TOP
  • 検索
  • まちなか活性化補助金(庄原市)

まちなか活性化補助金(庄原市)

  • 広島県
  • 庄原市

2025年04月01日~2025年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 82 万円(最大時)

新規事業 地域活性


概要

まちなかの空き店舗で創業又中心市街地の活性化を行う事業者に最大82万円を補助!

概要: まちなかの空き店舗等を活用し、中心市街地の活性化およびにぎわいを再生することを目的とした補助金制度です。

支援内容

対象費用: 改装費,借上料,報償費,旅費,消耗品費,印刷製本費,役務費,使用料,賃借料

助成率: 4分の1以内(対象事業区分により異なる) 支給金額: 82 万円(最大時)

詳細

■対象地区
 各地域の中心となる地域
 ※具体的な補助対象エリアについては、市役所商工観光課へお尋ねください。

■補助事業の内容
〇空き店舗等活用創業支援事業
1.補助内容
(1) 改装費補助
  空き店舗を活用して新たに創業する場合、店舗の改装費の一部を補助する。
(2) 借上料補助
  空き店舗を活用して新たに創業する場合、店舗借上料の一部を補助する。

2.対象者
  新たに創業しようとする団体または個人

3.対象業種
  対象業種は日本標準産業分類による下記のとおりとする。ただし、風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条に規定する風俗営業を除く。
 <対象業種>
   卸売業、小売業、宿泊業、飲食サービス業、生活関連サービス業、娯楽業、教育・学習支援業、医療・福祉業

4.補助金額
(1) 改装費補助:改装費の4分の1以内(限度額42万5千円、補助回数1回限り)
(2) 借上料補助:借上料の5分の2以内(限度額月額3万4千円、補助期間2年)

5.申請期限等
  借上料については、市内に事業所を設置し、事業の開始日以後一年以内(随時申請受付)
  店舗改装については、対象改装工事着工前に申請をお願いいたします。

〇まちなかイベント事業
1.補助内容
  まちなかを活性化しようとする商店街イベントに係る事業費の一部を補助する。

2.対象者
  継続してまちなかを活性化しようとする団体または個人

3.補助対象経費
  報償費、旅費、消耗品費、印刷製本費、役務費、使用料、賃借料、その他市長が必要と認める経費

4.補助金額
  補助対象経費の5分の2以内(限度額 34万円)
  補助回数:同一年度内において1団体1回限り、3回を限度

5.申請期限等
  イベントを実施する日の1ヵ月前まで(随時申請受付)

〇まちなか活性化店舗改装支援事業
1.補助内容
  まちなかの活性化のため、老朽化した現在の店舗を改装する場合、その改装費の一部を補助する。

2.対象者
  まちなかを活性化しようとする指定業種の事業者

3.補助対象経費
  店舗改装費

4.補助金額
  補助対象経費の4分の1以内(限度額 42万5千円、補助回数1回限り)

5.申請期限等
  対象改装工事着工前に申請お願いいたします。

■その他
・どの制度も、市税を完納している方に限られます。
・他の補助制度により補助金を受けて行う事業は対象外となります。
・空き店舗等の改装については、消防設備等について最寄りの消防署にもご確認ください。
・補助対象となる指定業種や改装費など、詳しくは市役所商工観光課へお尋ねください。
・事業着手は交付決定日以降となります。交付決定日までに着手した事業は認められません。

■問い合わせ先
 商工観光課商工振興係
 〒727-8501 広島県庄原市中本町一丁目10-1
 電話:0824-73-1178

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。