• TOP
  • 検索
  • 空き店舗・空き工場活用促進事業補助金(都留市)

空き店舗・空き工場活用促進事業補助金(都留市)

  • 山梨県
  • 都留市

2024年04月01日~2025年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 12 万円(最大時)

新規事業


概要

都留市内で空き店舗・空き工場を賃借して開業する方に!賃借料を最大12万円補助!

概要: 創業等を促進し、地域産業の活性化を図るため、都留市ホームページに登録掲載されている店舗・工場を賃借し、開業する個人、団体等に対し、賃借料の一部を補助します。

支援内容

対象費用: 賃借料

助成率: 3分の2 支給金額: 12 万円(最大時)

詳細

■交付対象者
1.下記の要件を満たす個人、法人その他の団体等
・空き店舗・空き工場を賃借し、営業するもの
・空き店舗・空き工場を継続して1年以上営業に活用するもの
・空き店舗の活用に当たっては、小売業・飲食店その他サービス業(風俗営業を除く)を業とするもの
・空き工場の活用にあたっては、製造業等(公害等の社会的問題を抱えるものを除く)を業とするもの
※空き店舗・空き工場は都留市ホームページに掲載されているものに限ります。
※都留市環境アンテナショップ家賃補助金の交付を受けた場合は対象外です。
※都留市商工会空き店舗・空き工場活用促進事業補助金の支給を受けた場合は対象外です。

■補助金の額
補助額:空き店舗・空き工場の賃借料の3分の2(月額上限2万円)
限度額:補助期間は6月で最大12万円が補助されます。
(注意)提出は事業開始日の2週間前までを目安にお願いします。

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。