概要: 中小企業等が新たな事業活動を行うため、「経営革新計画」「農商工等連携事業計画」「総合化計画」のいずれかの計画を策定し、国または県から承認を受けた事業者に対して補助金を交付します。
対象費用: 設備費,原材料費,出張旅費,広告費,委託費
助成率: 2分の1以内 支給金額: 100 万円(最大時)
■対象者
・市内に住所を有する個人または市内に本店その他これに類するものを有する法人。
・経営革新計画、農商工連携事業計画、総合化計画のいずれかについて認定を受けている方
市税を完納している方。
※同一の計画について補助金交付を受けた方は対象になりません。
■対象経費
設備費、原材料費、出張旅費、広告費、委託費
※対象経費の合計が50万円未満の場合は、対象外となります。
※対象経費について国・県など他の補助金を受ける場合は対象になりません。
■補助金額
・補助率:2分の1以内
・上限額:100万円
■申請の流れ
(1) 真庭商工会に相談し、経営革新計画等のいずれかの事業計画書を作成して認定を受けてください。
(2) 補助金交付申請書及び添付資料を真庭市産業サポートセンター(真庭商工会が窓口)へ提出してください。
(3) 審査を経た後、補助金交付決定通知が送付されます(交付決定以降に発生した費用が補助対象となります)。
(4) 申請書に記載した事業の実施後、1カ月以内または3月末のいづれか早い日までに実績報告書及び添付資料を真庭市産業サポートセンターへ提出してください。
(5) 審査後、補助金交付確定通知を送付し、指定口座へ振り込みます。
■義務
・事業完了後5年間は、状況報告等の義務があります。途中で移転する場合や事業で導入した備品等を転売される場合には、真庭産業サポートセンターへの届出が必要です。補助金の返還が必要な場合もあります。
・事業実施にあたっては、通帳等により収入支出が分かるようにしてください(原則として領収書のみでは支出の証明となりません)。
■問い合わせ先
産業政策課
〒719-3292 岡山県真庭市久世2927-2 真庭市役所2階
Tel:0867-42-1033
Fax:0867-42-3907